white-plum

猫とかカメラとか猫とか

軽量ザックのススメ HOUDINI「Bag it」

D85_1477

最近お気に入りのブランド HOUDINI

シンプルで加飾の少ない北欧デザインと高機能かつ環境負荷を低減したものづくりを前面に打ち出したアウトドアブランドです。サステナビリティについてはそれほど響きませんが、デザインが非常に好みで気に入っています。

ブランドの歴史は浅く(1993~)今まではウェアをメインに展開していましたが、HOUDINI から初めてのバックパック(ザック)が限定発売との情報を手にしたため早速購入して使っています。というお話です。

 

購入動機、想定用途

ここ数年は通勤用カバンにリュックを使用しています(スーツ非着用かつ職場で着替える職種のためカジュアルな服装で通勤)。デザイン重視で購入したアパレルブランドの四角いリュックタイプのカバンを使用していたのですが、大きな不満が二つありました。

  • 重い
  • 濡れる

そのため雨の日や観光時など荷物を軽くしたいときに街でも使える洒落た軽量ザックが欲しいと思っていました。

また、登山用途には Karrimor の定番ザック ridge 40 Type2(2016 ss モデル)を使用しているのですが、小屋泊を想定した中型ザックとなっているので、軽量登山やアタックザックとして山でも使用できればと思い購入した次第です。

 

 こんな感じのものを使用中。生地が厚くて重い。

現行 ridge 色々と進化してますね。売れ筋だけあって使いやすいと思います。 

 

評価

使用用途:通勤/旅行/アタックザック

総評:デザインは抜群、背負い心地や防水性は満足も、中の物の出し入れはし辛い

 

デザイン:★★★★★

機能性:★★★☆☆

背負い心地:★★★★☆

荷物の出し入れ:★★☆☆☆

価格:★☆☆☆☆

 

機能性はそこそこ高いのですが基本的には街寄りで、デザイン重視でコスパを重視しない方向けのザックという評価となります。

では各項目毎に見ていきましょう。

 

デザイン

文句なし。モノトーンカラーを選択したため悪目立ちすることなく街でも山でも恥ずかしくありません。完全に自己満足ですが、アークほど街中で被ることはなく、山でも街でもアウトドアブランド通には「お。HOUDINI。渋いね。」と思ってもらえそうな点がツボです。

 

機能性

<ロールトップ>

重量300g台と超軽量ではありませんが、十分軽量で丸めたり折りたたみ可能。ロールトップ方式で荷物の量に関わらず多少コンプレッションしたり、形状を整えることが可能なのは良い点。なお、ハードシェル用の生地を使用しているため防水かつ撥水処理済ですが、縫い目のシーム処理がないため完全防水ではありませんので注意が必要です。

D85_1478

中はハイドレーションやフレームを入れられそうな一枚仕切りがあり、フレーム替わりにファイルやウレタンパットを入れる事も可能だと思います。ただ、ハイドレーションを通す穴はなく、チェストストラップやウエストベルトもありません。この辺りが街向けっぽいと感じた部分です。

D85_1481

機能性で最も有用なのが左右のウェービングベルト。私はカメラ(GRⅢ)と鍵をぶら下げていることが多いです。アタックザックとして使用する際など、カラビナ使ってベルトポーチなどを付たり機能を拡張することができます。

 

背負い心地

<ショルダーベルト>

これは意外に良いです。薄いですが幅のあるショルダーベルトがきちんと支えてくれます。減点した理由はULバックパックにはありがちですが、背中に密着するため暑いことです。(黒を購入したため余計に暑い。夏山アタックザックとして使うなら白がおすすめ)

以前、山や銭湯などちょっとした荷物入れとしてナップサックを導入したのですが、紐は背負いにくく荷物も暴れるし、「結局巾着手提げとしてしか使わない」と失敗した経験があったため、今回の軽量ザックは非常にいいと思いました。

 

 

荷物の出し入れ

<中の仕切り>

最大の欠点がサイドポケットがない事。正直ペットボトルとか財布とか一時的にさっと収納できるサイドポケットが欲しかったです。

唯一の小物収納が中の仕切りについているポケットですが、これがフレームレスかつ非常にストレッチ性に優れた生地のため物の出し入れがしにくい。買い物するのに財布を出したりするのが結構ストレスです。

トップロール方式はちょっと面倒ですが、サイドだけ止めておけば中身にアクセス可能なので、そこはまあ慣れれば許容できるかと。容量に関しても結構入るのでいいと思います。

 

価格

\14,000

ハードシェル用生地のため実際に高価な生地なんでしょうが、余り生地を有効活用とメーカーで謳ってますし正直 \5,000 でいいと思います。舶来ブランド価格ですね。

実はここ半年程度ULザックを購入しようと調べており、山と道の「mini」か「Three」を購入しようと考えていました(結構ミーハーです)。これら二つに比べれば安いと思ったので購入しましたが、簡易ザックにこの価格はなかなか価値を見出しにくいと思います。

 

まとめ

総じてアウトドアウエアの機能性を取り入れつつもガチなギアではありません。

背負ったときのフィット感は良いですが、ランニングに使うならチェストストラップは必要でしょうし、超軽量でもなく、完全防水でもなく中途半端です。

こう書くとイマイチな製品の様ですが、街でメインに使用するならむしろ極端な性能は不要です。デザイン、適度な機能性がちょうどよく個人的には非常に気に入ってます。

 

 

 

あ。HOUDINIの自己満足無視すればこれでいいかも。ノースだし。安いし。