white-plum

猫とかカメラとか猫とか

どうして食べてくれない?猫餌の基礎と少食猫への対策

皮膚炎の件にて ”しっかり食べて体力をつける事が一番の薬” と言われました。

そこで、今日は白梅の食事について。

 

一般的な猫の餌の種類

  1. 総合栄養食(猫に必要な栄養基準を満たしている)
  2. スナック(おやつ)
  3. その他(一般食とか栄養補完食とか)

 

栄養面からは主に3種類に分類されますが、

水分量によってそれぞれさらにタイプが分類されます。

  • ドライタイプ(水分量 少ない 10%程度)

  特徴:安価、開封後も保管が容易、硬いため歯周病予防にもなる

  • ウェットタイプ(水分量 多い 75%程度)

  特徴:高価、開封後は冷蔵保管が必要、香りが強く生肉に近いため食い付きが良い

 (セミウェットタイプもありますが、ややこしくなるので省きます。)

 

この様な特徴がそれぞれあるので、

コスト/管理面より一般的には総合栄養食のドライタイプ(通称:カリカリ)を

主食としてあげている家庭がほとんどだと思います。

 

では、白梅の場合はどうなっているか見てみましょう。

 

白梅の食事

2014/04/25(生後148日)現在

餌:ロイヤルカナン キトンケア

給餌量:55 g/day 

 

ちなみに生後4ヶ月(生後124日)まではさらに高カロリーな餌でした。

餌:ロイヤルカナン ベビーケア

給餌量:50〜60 g/day 

   

 

 

 

というのが、理想です。Σ(゚д゚lll)エー

実際にはドライタイプのフードだけでは食べてくれませんでした(今も。)

 

しかし、やはり香りが良いのかウェットタイプのフード(通称:猫缶)は食べます。

(ちなみウェットであれば、特売品もプレミアムフードと呼ばれている物も関係なく食い付く)

 

じゃあウェットタイプをあげ続ければいいじゃん!

となりそうなんですが、そうは問屋が卸しません。(理由は下記の通り)

  • 総合栄養食のウェットタイプはやっぱり高価
  • 安い猫缶は一般食がほとんどで、それだけでは栄養が足りない
  • 食べ残しが臭う
  • 冷蔵保管必須(開封後)

将来的にもこれからの季節的にも、やはり総合栄養食のドライタイプにしたい!

ということで、対策込みで実際には下記の様にしています。

 

白梅の食事(対策 Ver.)

2014/04/25(生後148日)現在

餌:ロイヤルカナン キトンケア

給餌量:50 g/day(←ちょっと少なめ)

  1. カリカリをお湯でふやかす
  2. ウェットタイプの猫缶を 5~10 g 程度混ぜる

それでも、カリカリ(ふやかしてるので既にカリカリしてない w)だけ一部残したり

なかなか最初は食べてくれませんでした。最近ようやく慣れてきたのか食べてくれます。

 

と、まあこんな感じなので、臭気と冷蔵保管の手間は解決してませんが、

かわいい梅のためなら頑張ります (=゚ω゚)ノ

なかなかカリカリを食べてくれなくて困ってる方は

参考にしていただければと思います。

 

 

関連記事